
ヨーロッパ限定 S-1グランプリ2025 ~欧洲ノ覇者~ 本戦トーナメント発表
2025.04.30
![]() ![]() ![]() 本戦トーナメント表発表! ![]()
この度は『ヨーロッパ限定 S-1グランプリ2025 ~欧洲ノ覇者~』に
ご参加いただき、誠にありがとうございます。 5月4日(日)に行われるヨーロッパ限定 S-1グランプリ2025 ~欧洲ノ覇者~の、 本戦トーナメント組合せを発表いたします。 本戦トーナメントは、4月27日(日)の予選を見事に勝ち上がった、 いずれも引けを取らぬ強さを持つ8名によって争われます。 己の鍛錬と一瞬の判断が勝負の明暗を分ける熾烈な戦い 熟練の技が交差する熱き戦場を駆け抜け、2025年最初の栄誉をその手にせよ! 本戦トーナメント表※組合せは予選突破後のクジによる組み合わせとなっております。 ※延長戦以外では基本的に破魂の再生ポーションの支給はありません。 各自でご用意、対策していただきますようお願いします。 ※試合は表の左上から順番に行われます。 ※出場者の情報は(4月29日時点)での情報となります。 ※ステルス・インビジブルスキルのご使用に関しまして、運営チームにて慎重に検討を重ねた結果、 進行GMとのパーティに参加しているなど、進行GMから確認できる状態での使用につきましては、 問題ないものとさせていただくこととなりました。 ご利用の皆様にはご不便をおかけする部分もございますが、 引き続き円滑なイベント運営へのご理解とご協力を賜れますと幸いです。 本戦試合スケジュール■2025年5月4日(日) 会場:秦領(タクラマカン)山脈地域 ニヤ遺跡奥 20:00 会場への移送開始 予選開始まで随時移送を行っていきます。 20:30 会場への移送終了 20:45 本戦参加者集合 21:00 本戦開始 ※本戦参加者は集合時間に遅れない様お願い致します。 場合により失格となる可能性があります。 ※本戦開催途中状況に応じて数分間の休憩を挟む場合があります。 ■ ダブルエリミネーショントーナメント形式について 本戦は、8名によるダブルエリミネーション方式で進行します。 この形式では、参加者は2回負けると敗退となります。 最初の対戦で敗れても、敗者側トーナメントを勝ち進むことで、 再び優勝のチャンスが与えられる公平性の高いトーナメントです。 ▸ 勝者側トーナメント(Winners Bracket) 最初に全員が出場するトーナメントです。 試合に勝ち続けた選手は、そのまま決勝戦に進出します。 ▸ 敗者側トーナメント(Losers Bracket) 1度でも敗北した選手が進む復活戦トーナメントです。 ここで連勝すれば、最後に再び勝者側の決勝進出者と対戦することができます。 ▸ グランドファイナル(決勝戦) 勝者側トーナメントの無敗の選手と、敗者側トーナメントを 勝ち上がった選手が対戦します。 敗者側から勝ち上がった選手が勝利した場合は 「リセット(再試合)」を行い、最終決戦を行います。 この方式により、一発勝負の運だけではなく、実力や戦略が しっかり試される構成となっています。 ■ ダブルエリミネーショントーナメント進行順 【Round 1:勝者側1回戦(W1)】
【Round 2:敗者側1回戦(L1)】 ※W1の敗者同士の対戦
【Round 3:勝者側2回戦(W2)】 勝利でBEST4
【Round 4:敗者側2回戦(L2)】 勝利でBEST4
【Round 5:敗者側3回戦(L3)】
【Round 6:勝者側決勝(Winners Final)】
【Round 7:敗者側決勝(Losers Final)】
【Round 8:グランドファイナル(決勝)】
各参加者には試合の順番になりましたら運営チームよりお声をかけさせていただきます。 なお、10分以上ご返答が得られない場合には、申し訳ございませんが試合放棄と判断し 失格とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、各自試合の進行に合わせて ご準備をお願い致します。 ※試合の進行速度により、休憩時間の変更を行う場合がございます。 あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。 ※本戦トーナメント当日の欠席は失格とし、対戦者のリザーブ等はございません。 また、欠席の場合プレゼントアイテムの権利も失われます。 ![]() ※ヨーロッパ限定 S-1グランプリ2025 ~欧洲ノ覇者~の 優勝者予想は上記ページより申請することができます。 当日は沢山の皆様のご観戦心よりお待ちしております。 ![]() |